タイプロ神谷育利も参加!韓国オーディション『B:MY BOYZ』日本からの視聴方法は?

2025年6月、韓国SBSが手がける超大型オーディション番組『B:MY BOYZ』が始動します。

注目すべきは、かつて日本のタイプロ候補生だった神谷育利(かみや いくと)さんの参加が決定したこと!
この記事では、オーディション番組の基本情報と、日本からの視聴方法を詳しくご紹介します。

目次

『B:MY BOYZ』とは?元タイプロ候補生の神谷育利さんも参加!

『B:MY BOYZ』は、SBSが2025年6月から放送予定のグローバルボーイズグループオーディション番組

韓国、日本、中国、タイなどから選抜された30名の参加者が、実力と魅力を競い合いながらデビューを目指します。

中でも注目を集めているのが、神谷育利さん

話題になったtimelesz project(通称タイプロ)候補生として参加していた彼が、韓国の大手テレビ局主催のサバイバル番組に挑戦する姿は、日韓のファンの間で大きな話題となっています。


『B:MY BOYZ』が放送される韓国SBS(ソウル放送)とは?

SBS(Seoul Broadcasting System)は、韓国三大地上波テレビ局の一つで、1991年に放送を開始した民間放送局です。

ソウルに本社を構え、ドラマ、バラエティ、ニュース、スポーツなど幅広いジャンルをカバーしています。

つまり、日本でいうと「フジテレビ」や「日本テレビ」のような存在に近いです。

■ SBSの代表的な番組・実績

  • ドラマ『星から来たあなた』『ペントハウス』『ドクターズ』など多数のヒット作を制作。
  • 『人気歌謡』や年末の『SBS歌謡大祭典』など、音楽番組・授賞式も大人気。
  • 最近ではグローバル志向の大型プロジェクトにも力を入れており、K-POPの未来を担う人材発掘にも積極的です。

『B:MY BOYZ』を日本から視聴するには?

現時点(2025年5月)では、日本国内向けの公式放送プラットフォームは未発表ですが、以下の方法で視聴・情報収集が可能です。

① 公式YouTubeチャンネル

番組の公式YouTubeチャンネル「@bemyboyz_official」では、参加者の紹介動画や予告映像が続々と公開中です。
YouTube公式

② 公式SNS

番組の最新情報は、以下のSNSアカウントからもチェックできます。
Instagram

③ 韓国の配信サービス(VPN利用)

韓国国内では「SBS公式アプリ」や「WAVVE」などで配信される可能性があります。日本からアクセスする場合は、VPN(仮想プライベートネットワーク)を使って韓国のIPに切り替える必要があります。
※利用は自己責任で、規約をご確認ください。

④ 日本国内の配信(今後の可能性)

SBSの過去の人気番組は、日本の動画配信サービスでも配信されています。

配信サービス主なSBS番組例
Netflix『マイ・デーモン』『相続者たち』など
U-NEXT『ペントハウス』シリーズ
hulu『ドクターズ』など
ABEMA 韓国のバラエティ番組や恋愛リアリティ番組

今後、『B:MY BOYZ』がこれらのプラットフォームで配信される可能性も十分にあるので、随時情報をチェックしておきましょう。


神谷育利プロフィール

  • 生年月日:2004年1月8日(21歳)
  • 出身地 :愛知県
  • 血液型 :O型
  • 職業  :インフルエンサー、大学生

主な出演歴・活動歴

2021年:AbemaTVの恋愛リアリティー番組『今日、好きになりました。〜赤い糸編〜』『〜向日葵編〜』

菅生育利(すごう いくと)名義で出演。

2024年:Netflix配信のオーディション番組『timelesz project(タイプロ)』

18,922件の応募の中から、36名に絞られた「3次審査」にまで進んだ候補生。

惜しくも通過とはいきませんでしたが、未経験ながらも熱心に取り組む姿勢に応援するファンも多かったです。

2025年:韓国SBSのオーディション番組『B:MY BOYZ』

まとめ

神谷育利さんが挑戦する『B:MY BOYZ』は、韓国SBSが仕掛けるグローバル・オーディションの最前線。日本からも視聴・応援する方法は複数あるので、彼の成長と活躍をリアルタイムで見届けましょう!

最新情報が入り次第、随時このブログでも更新していきますので、ぜひブックマークをお願いします!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次